- オリジナル
- WEB限定
集光スクラッチシンプルセット
展覧会におすすめ!人気の集光スクラッチキットがセットになりました。
ニードルで削った部分に光が反射し、彫った線が空間に浮き出すように見える幻想的なライトが作れるキットです。
角ニードルで彫って製作します。角ニードルの先端で線彫り、ニードルの刃の辺の部分で面を削ります。 力が弱く彫るのが難しい場合は、電動グラインダーを使うか、またはカラーマスターミリホワイトペンで絵を描くのがおすすめです。
角ニードルで彫って製作します。角ニードルの先端で線彫り、ニードルの刃の辺の部分で面を削ります。 力が弱く彫るのが難しい場合は、電動グラインダーを使うか、またはカラーマスターミリホワイトペンで絵を描くのがおすすめです。
| サイズ | 集光スクラッチ板:φ100mm×厚さ2mm ベース:φ70mm×厚み7mm |
|---|---|
| 素材 | 集光スクラッチ板:アクリル ベース:ポリウレタン LEDライト本体:ABS樹脂 |
| 注意事項 | LEDライトは電池別売りです。1セットにつき単4電池3本をご用意ください。 1人ずつのセットにはなっておりません。 材料×注文数、道具×注文数、展示用品×注文数をまとめてお届けします。 |
| セット内容 | 素材セット:集光スクラッチ板×1枚、デコデコLED×1個、ニードル×1本 |
| 必要な道具と材料 | 簡単に彫りたい場合:電動グラインダー 絵を描く場合:カラーマスターミリホワイトペン |
| 仕様・用途 | インテリアライトづくり |
| 製作時間 | 4時間 |
集光スクラッチの作り方
ニードル以外の技法