• WEB限定

張り子紙 反古紙

ユネスコ無形文化遺産に登録された“細川紙”で有名な「和紙の里」埼玉県比企郡小川町で漉かれた再生紙です。
書道の書き損じや古新聞、故紙等の再利用で生まれる紙で、実際に張り子の型取りに使われている材料ですから、本格的な張り子の手触りや風合いを楽しめます。
水に十分に浸し、柔らかくして、手で千切って原型に貼り付けて使用します。
本来は、乾燥後、反古紙の上に和紙を重ねるのが丁寧な方法ですが、和紙を貼る代わりに胡粉を塗布し、絵付けをするのも一つの方法です。
粘土で作った原型との離型性を良くするには、粘土を食品用ラップで包んでから張り子紙を貼り付けます。

サイズ 約200×290mm
注意事項 ※手作り品のため多少サイズが前後することがございます。
※手作り品のため欠品時は入荷までにお時間がかかることがございます。
内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数

単品

品番
056434
参考上代
300円
参考在庫
147
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

おすすめ商品